人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

モーター スポーツ コラム 2020年8月28日

スーパーフォーミュラ第1戦プレビュー|コロナ対策で変則的なシーズンがいよいよスタート

モータースポーツコラム by 吉田 知弘
  • Line

コロナ対策で変則的なシーズンがいよいよスタート

国内最高峰のフォーミュラカーレースである全日本スーパーフォーミュラ選手権。その2020シーズンが、ついに8月29日~30日にツインリンクもてぎで開幕を迎える。今年は新型コロナウイルス感染防止のため世界中の各モータースポーツカテゴリーが対策に追われているが、スーパーフォーミュラでもサーキット内でクラスター感染を起こさないような様々な対策と工夫が施されている。

まず大会前のドライバー、チームスタッフに対しては事前に健康チェックの実施を徹底し、パドックへの入場予定者は全て事前に告知するほかオンラインでの問診票提出も義務付けられる。もちろん入場ゲートでの検温も行ない、万一にも発熱症状がある者がいた場合はサーキットドクターの判断で入場を断るケースもあるという。

通常とは様相がことなるもてぎのパドック。

特にスーパーフォーミュラのパドックで徹底されるのが、各チーム間のピットやパドックの移動がかなり制限され、チームごとの区画“ソーシャルバブル”が作られている。これにより異なるチームの関係者が接触する機会を減らしていく方針だ。実際に開幕戦が行なわれるツインリンクもてぎのパドックでは想像以上に厳重なソーシャルバブルの作りとなっており、通常ならピット裏のテントとトランスポーターの間に通路が設けられるのだが、今回はそれが全面的に封鎖され、チームによってはトランスポーターやパーテーションをうまく配置しており、実際に取材するメディアもお目当てのチームエリアにたどり着くのに一苦労するほど。これにより不要不急の接触を避ける効果につながっている。

通常は通路になっているがパーテーションなどで封鎖。チーム間の接触機会を減らす対策をとっている。

また開幕戦では8月15日にベルギーで行なわれたWECスパ6時間に参戦していた中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)、小林可夢偉(carrozzeria Team KCMG)、山下健太(KONDO RACING)も帰国後14日間の自己隔離期間中ではあるが今回のレースに参戦する。

これについては日本レースプロモーション(JRP)が以前から関係するあらゆる機関・組織と度重なる協議を続け、そこから出てきた様々なアドバイス等も参考にして自己隔離と同じような環境を用意。徹底した行動制限などの管理下のもとでレースに臨むこととなる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!

モーター スポーツの放送・配信ページへ