人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

モーター スポーツ コラム 2020年1月21日

日本や欧州のレースとはひと味もふた味も違う! 今年もデイトナ24時間の季節がやってきた

モータースポーツコラム by J SPORTS 編集部
  • Line

今年も1月25?26日に決勝レースが行われる、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦『ロレックス24・アット・デイトナ』──通称デイトナ24時間。世界三大24時間レースのひとつであり、本格的なサーキットレースのシーズン到来を告げる一戦だ。

アメリカ合衆国はフロリダ州にあるデイトナビーチは、かつてアメリカで禁酒法があった時代、密輸した酒を運んでいた輸送車が、警察から逃れるためにマシンをチューニングし、やがてこのビーチを舞台に「誰がいちばん速いのか」を決めるレースがスタートしたと言われている、アメリカンモータースポーツ発祥の地と言われている。ビーチ近くに設けられたデイトナ・インターナショナル・スピードウェイは、アメリカで最も人気を誇るNASCARのみならず聖地とも言える場所だ。

もちろんデイトナ・インターナショナル・スピードウェイは、三角形に近いトリオーバルに近いが、そのインフィールドに設けられたロードコースを使って24時間を戦うのがデイトナ24時間だ。当初は3時間レースだったが、初めて24時間レースとして開催された1966年のレースでは、ケン・マイルズ/ロイド・ルビーが走らせたシェルビー・アメリカンのフォードGT MKIIが優勝。いま公開されている映画『フォードvsフェラーリ』でも重要なシーンとなったあのレースである。

そんなデイトナ24時間は、現在はIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の一戦として開催されている。時代こそ変わり、現在は日本ではそこまでメジャーではないシリーズの一戦ではあるが、アメリカで最も人気と伝統、格式がある耐久レースのひとつであり、世界的な知名度は変わらない。また、車両に大きな負担を強いる31度バンクなどの厳しさも変わらずだ。

2019年は、そんなレースでひさびさに日本人ドライバーがウイナーに名を連ねたことから日本でも知名度がひさびさに上がった。フェルナンド・アロンソらとともにウェイン・テイラー・レーシングのキャデラックDPi-V.Rを駆った小林可夢偉が、1992年に長谷見昌弘/星野一義/鈴木利男/アンデルス・オロフソン組がドライブしたニッサンR91CP以来となる総合優勝を果たしたのだ。今季も可夢偉は同チームからの参戦が決まっており、連覇に期待がかかっている。

その可夢偉組が参戦するのが、このレースの最高峰クラスであるDPiクラスだ。このシリーズ独特のカテゴリーで、WEC世界耐久選手権でも使用されるLMP2シャシーをベースに、メーカー製エンジンと独自カウルが使用でき、自動車メーカーが数多く参戦する。世界のスポーツカーレースで活躍するドライバーが今回も数多く参戦する。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!

モーター スポーツの放送・配信ページへ