人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
モーター スポーツ コラム
2019年5月28日
小暮卓史が小暮卓史について語る小暮卓史のための小暮卓史 「SUPER GT第3戦鈴鹿サーキット」
小暮卓史が小暮卓史について語る小暮卓史のための小暮卓史 by J SPORTS 編集部
twitterの「小暮卓史が小暮卓史について語る小暮卓史のための小暮卓史」がなかなか好評!? にも関わらず、当の本人がタイトルを言えず、またも”コグレっぷり”を発揮(笑)した小暮。鈴鹿では、表彰台を目前にまさかの出来事が!
#小暮卓史が小暮卓史について語る小暮卓史のための小暮卓史 第3回。
— J SPORTS モータースポーツ (@jsports_motor) 2019年5月24日
最後の方の話の脱線っぷりったら(すみません)
SUPER GT
配信ページ&購入はこちらhttps://t.co/CFR75FNuLs#supergt #小暮卓史 pic.twitter.com/6hhC2ZEGjF
公式練習終わったので、 #小暮卓史が小暮卓史について語る小暮卓史のための小暮卓史 のスピンオフをどうぞ#まさかの自分もタイトル間違えるという失態笑
— J SPORTS モータースポーツ (@jsports_motor) 2019年5月25日
SUPER GT
配信ページ&購入はこちらhttps://t.co/CFR75FNuLs#supergt #小暮卓史 pic.twitter.com/G0x1dYkKdD
戦略が良かっただけに、タイヤバーストは悔しい
・表彰台目前に、まさかのタイヤバースト4位走行中、バックストレートで左のリアタイヤがバーストしたんです。それなりのスピードが出ている場所でのバーストなので怖いですよ。ただ、数秒前くらいからクルマには振動が出てました。だから、”バーストするかも”と心構えはできてたので、その瞬間は”案の定、来た(バーストした)な”と思いました。でもショックは大きかったですよ。表彰台が見えていただけに残念な結果だし、もったいなかった。
確かに、鈴鹿はもともとタイヤに負荷がかかるコースだし、今回は気温も高かったですけどね。でもまぁバーストでスピンしたり、どこかにぶつかったり、他のクルマと絡んでいたらもっとマズかったので、それがなくて良かったと思わないと。
・担当したQ1は、”首の皮一枚”で通過
いやぁ、Q1はもう”ひやっひや”でしたよ(苦笑)。アタックしていたときは、6〜7番手を狙えるくらいだったと思うんです。ところが、ちょうど赤旗が出て。僕は、セッションの最後の方でコースインしてアタックしはじめたんですが、眼の前で(9号車が)クラッシュしたんですよね。本来のタイミングでアタックできずに終わって、もったいなかったです。再開後にもう一度アタックしたんですが、いわゆる(タイヤのグリップが得られる)”おいしいところ”はもうなかったんで。結局タイムは上がりませんでした。今年からQ1通過台数が16台になって良かったですよ(※)。Q2では元嶋(佑弥)選手が頑張ってくれて、10番手まで上がりました。
J SPORTS モータースポーツ公式Twitterをフォローしてモータースポーツの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
モーター スポーツを応援しよう!