人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年6月28日

小川のゴールで先制した横浜FCが首位奪還。J2リーグのレベルアップが生んだ白熱の首位決戦

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

この守備が功を奏して、新潟はボールを持つ時間は長いものの、ゴール前に進入できず、また前線の選手がマークを受けているため、時間の経過とともに前線に付けるパスを入れにくくなってしまった。

こうして、ボールを持つ時間は長いものの、決定機を作れないという、新潟サポーターにとってはもどかしい状態が続いた。

これに対して、守備を固めた横浜FCは前線でプレッシャーをかけて、ボール奪取してからのショートカウンターをしかけたり、後方からワイドに振ってのサイドからの崩しで対抗する。

そして、19分には横浜FCがリードを奪う。後方からのロングカウンターだった。

GKのズベンド・ブローダーゼンが左サイドバックの亀川諒史につないだところから攻撃はスタート。つながったボールをMFのハイネルが右にサイドチェンジ。サイドハーフのイサカ・ゼインから、渡邉千真、小川航基と横パスがつながり、小川が左サイドハーフの長谷川竜也にはたく。そして、長谷川がクロスを入れる瞬間に小川は急加速。この加速でマークしているはずの舞行龍ジェームズの裏を取ってフリーになることに成功。長谷川のクロスがその小川にピタリと合って、小川は3試合連続となる今季14点目のゴールを決めた。

新潟ゴール前で横パスがつながって、最終的に左サイドでフリーになっていたため、長谷川はノープレッシャーで正確なクロスを入れることができた。横浜FCが右タッチライン沿いから横につないだ位置が新潟陣内のバイタルエリアよりも遠い位置だったため、横パスによる展開に対して新潟の最終ラインはチェックできなかったのだ。

そして、一時はゴール量産体制が止まったかに見えた小川だが、点取り屋らしい嗅覚を取り戻し、3試合連続ゴールで再び波に乗ってきたようだ。相手DFとの駆け引き。そして、左右両足でも頭でも決められるシュート能力と、まさに総合系のセンターフォワードである。

後半にはいると、1点リードした横浜FCはボールを奪った後にしっかりとつなぐことを意識して、前半よりもチャンスの数を増やしていった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ