人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年6月28日

小川のゴールで先制した横浜FCが首位奪還。J2リーグのレベルアップが生んだ白熱の首位決戦

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
J SPORTS

J SPORTS

6月26日に行われたJ2リーグ第23節、横浜FC対アルビレックス新潟の試合は首位の新潟と2位の横浜FCによる「首位決戦」として注目され、横浜FCの本拠地ニッパツ三ツ沢球技場には9100人の観客が詰めかけ、とくに新潟サポーターで埋め尽くされた南側ゴール裏席の光景は圧巻だった。

そして、最高の雰囲気の中で行われた試合は実にハイレベルな戦いだった。

首位の新潟相手にリスペクトを払った横浜FCが4−4−2でブロックを作って守り、その横浜FCの守備を攻略すべく新潟がパスをつないで隙をうかがうという展開となり、90分間守り切った横浜FCがカウンターから2ゴールを決めて完勝。首位の座を奪還した。

結果はともかくとして、新潟の攻めは見事だった。

昨シーズンまでアルベル・プッチ監督(現、FC東京監督)が作り込み、今季から松橋力蔵監督が引き継いだ新潟のポゼッション・サッカーは非常に完成度が高い。最終ラインからしっかりとつないで、前線の選手とMF陣がポジションを入れ替えて変化をつけながら相手の守備の綻びを作る作業を90分間しっかりと繰り返した。

後方での主役は左サイドバックの堀米悠斗とアンカーの島田譲。堀米はサイドバックの位置から起点を作り、オーバーラップをかけるだけでなく、中盤でパス交換の中心になり、時にはインナーラップで前線まで攻め上がる。島田は、守備の局面では最終ライン近くでフォアリベロ的な役割を果たし、またボールを保持すると深い位置からパス出しの起点となる。そして、堀米と島田が常に互いの位置を意識してプレーすることで、攻め上がった後のスペースもしっかりと消していた。

そして、最終ラインから供給されたボールを受ける前線も流動的。

ワントップに入った鈴木孝司はいわば“偽の9番”。中盤に下がってパス回しに加わり、その鈴木が開けたスペースをシャドーストライカーの高木善朗や本間至恩が利用する。

対戦相手の横浜FCとしては、こうした相手の流動的な動きにマーカーが付いていくとスペースを作られてしまうので、相手のポジションチェンジにはいちいち対応せずに、しっかりとスペースを埋めて、相手がバイタルエリアあるいはボックス内に入れてくるパスの受け手に対して早いタイミングで体を寄せて、自由にプレーさせないという守り方を選択した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ