人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年5月20日

新旧『4-3-3』対決は頭脳戦か、肉弾戦か。柏レイソルU-18×FC東京U-18マッチプレビュー【高円宮杯プレミアリーグWEST第8節】

土屋雅史コラム by 土屋 雅史
  • Line

山本桜大

柏レイソルU-18が4-3-3のシステムを導入し続けてきたことは、高校年代に興味を持って追い掛けてきている方々にとっては、広く知られているところだ。現在はヴァンフォーレ甲府で指揮を執っている吉田達磨氏が、アカデミーダイレクターとして一貫したフィロソフィーに基づくスタイルを構築し始めた10年以上前に、『自分たちがボールを保持する攻撃的なサッカー』というコンセプトを体現する1つの形として提示してから、基本的にはこの4-3-3はレイソルアカデミーの代名詞になってきた。

ただ、昨シーズンは自らもレイソルの下部組織で育ち、プロ入り後は日本代表まで辿り着いた酒井直樹監督が就任すると、新たな試みとして3-5-2のシステムにトライ。個人としてもチームとしてもより幅を広げた中から、田中隼人、真家英嵩、升掛友護がトップチームへと昇格し、大和優槻はヴァンフォーレ甲府とプロ契約を結ぶなど、U-18も新たなフェーズに突入しつつあることを予感させた。

酒井体制2年目となる今シーズンは、ここまでの戦いを見る限り、再び4-3-3を突き詰める方向に舵を切ったことが窺える。このシステムのカギを握る中盤アンカーには、DF登録の田村心太郎を起用。1年生ながら左CBとして大和、田中というJリーガーコンビと3バックを形成していたレフティは、一列上がった位置で攻守の繋ぎ役をこなしている。

J SPORTS オンデマンド番組情報

最前線では昨シーズンのプレミアで9ゴールを挙げ、真家や升掛を抑えてチームトップスコアラーとなった山本桜大が存在感を発揮。自身の特徴を問われ、「オールラウンダーだと思います」と答えるように、ドリブルで仕掛けたかと思えば、ボールを収めて基点を作り、ゴール前にも顔を出せるタイプ。今シーズンのリーグ戦でも既に3得点を記録しており、今節の活躍も十分に望めるタレントだ。

一方のFC東京U-18は、伝統的に球際と切り替えを強調するスタイルが特徴。高強度の中で戦い続けられるチームは、今までソリッドな4-4-2を採用することが多かったが、今シーズンはトップチームにスペイン人指揮官のアルベル監督が就任し、「ボールを愛するサッカー」を標榜しながら4-3-3のシステムを導入したことで、U-18もそれに倣う格好で同じ立ち位置を取っている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ