人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年1月7日

「雪中戦」となった大学女子の戦い。同じく極寒の中の皇后杯から見えてくる女子サッカーの“今”

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
J SPORTS

J SPORTS

皆さんは、写真などご覧になっただろうか? 1月6日に東京・味の素フィールド西が丘で行われた第30回全日本大学女子サッカー選手権大会の決勝戦、静岡産業大学対早稲田大学の試合は完全な「雪中戦」となった。

雪は正午頃から振り出した。「天気予報通り」だったが、最初はパラパラとした雪で、せいぜい薄っすら積もるくらいかと思っていたら、たちまちピッチは白くなり、ハーフタイムには真っ白に。後半の30分過ぎには「飲水タイム」ならぬ「雪かきタイム」が取られ、後半のアディショナルタイムは7分にもなった。

東京での「雪中戦」といえばトヨタカップのポルト対ペニャロール戦(1987年)や第76回全国高校サッカー選手権決勝の東福岡対帝京戦(1997年度)などが思い浮かぶが、それに匹敵するような大雪の試合となった。

後半からはオレンジ色のカラーボールが使用されたが、トヨタカップや高校サッカーの「雪中戦」の時代と違って今はマルチボール・システムなので、ボールも1個や2個では足りない。雪の予報があったからなのか、ちゃんとオレンジ色のボールが用意されていたことにも感心した。

試合は、この大会で過去6度の優勝経験があり、2015年度から17年度にかけて3連覇も記録した早稲田大学が静岡産業大学を終始圧倒。前半だけで13本ものシュートを放ったもののノーゴールに終わり(静岡産業大学の前半のシュートは1本だけ)、雪も深まってきて「嫌な展開」になるかと思われたが、52分にFKのこぼれ球をDFの後藤若葉が叩き込んで、1対0のスコアながら早稲田大学が順当勝ちした。

後半に入ると、早稲田大学の選手たちは雪の積もったピッチにもうまく対応。ちょっと浮かせてパスをしてみたり(落ちたところでボールは止まる)、ツンとつついてドリブルしてみたりと、雪の中の戦い方を全員が共有して戦っていた。

雪が深まるとともに、気温も急降下。キックオフ時点で1.8度あった気温(公式記録では2.8度)は試合終了時には0.3度まで下がっていた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ