人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2021年2月3日

「主戦論」だけでなく、総合的判断が必要。オリンピックやW杯は開催が可能なのだろうか?

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

去る2月1日、FIFAのジャンニ・インファンティノ会長がWHO(世界保健機構)のオンライン記者会見の席で「来年のカタール・ワールドカップは満員のスタジアムで開催する」と、大会の通常開催への自信を示したというニュースがあった。

いったい、何を根拠に言うのであろうか?

もちろん、開会予定まで半年もない東京オリンピックとは違って、カタール大会までは1年半もあるのだ。2021年いっぱいに世界中でワクチン接種が進んで集団免疫が獲得できる可能性も高い。とすれば、2022年に開催されるスポーツ界の2つのビッグイベント、冬季オリンピック(中国・北京=2月)とFIFAワールドカップ(カタール=11〜12月)は通常に近い形で開催することができるだろう。

その時点でも感染が拡大している地域があれば、その地域は除外してもいいし、観客数に制限を加えてもいい。さらに悪質な変異株が出現したりしない限り、開催中止や「無観客」が必要になることはないだろう。

だが、何分にも新型コロナウイルスについてはまだまだ未知の部分も多いし、ワクチンの有効性がどこまで持続するかも確認できたわけでもない。確定的なことは、何も言えないはずだ。

インファンティノ会長は、どんな根拠をもって「通常開催」を明言するのだろうか。

東京オリンピックについては、さらに不確定要素が大きい。

冬に入って、ヨーロッパでも再び感染が拡大し、変異株の出現という懸念も現実のものとなった。開催地である東京でも感染が拡大。日本政府による緊急事態宣言発出のタイミングが遅れた影響もあって感染拡大は簡単に収まらず、緊急事態は3月7日まで延長せざるを得なくなった。海外からの入国も停止され、プロ野球やJリーグ、Bリーグなどで外国人選手・監督が日本に入国できなくなってしまっている。J1リーグに昇格した徳島ヴォルティスは、リカルド・ロドリゲス監督が退任し(浦和レッズに移籍)、同じくスペイン出身のダニエル・ポヤトス監督と契約したものの、同監督が入国できず、監督不在のままキャンプイン。入国制限が続けば、2月末のJ1リーグ開幕も監督不在のまま迎えなければならなくなってしまうかもしれない。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ