人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2020年12月24日

異なってリーグの代表が残った第100回天皇杯。下部リーグからの挑戦の構図が最後まで続く……

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

今シーズンの天皇杯全日本サッカー選手権大会は「第100回」の特別な大会となるはずだった。

全日本選手権大会の前身である「ア式蹴球全国優勝競技会」が、1921年の9月に東京・日比谷公園で行われてからちょうど100回目というわけである(戦争などのために中止となった大会も通算してカウントされる)。

元号が明治から大正に変わった1910年代、東京高等師範学校蹴球部(フートボール部から改称)の生徒たちが本格的にサッカー(ア式蹴球)強化に取り組み始め、各地にチームが結成されていった。そして、全国大会開催を望む声は高まっていたが、統括団体(つまり協会)の結成はなかなか進まなかった。

だが、1921年にイングランド協会(FA)から「全国大会の優勝チームに」として銀製のカップが贈られたのをきっかけに大日本蹴球協会が結成され、初の全国大会が開催されたのだ(記念すべき第1回大会では、「東京蹴球団」が優勝している)。

その後、大会の形式は何度も変更され、第31回大会からは天皇杯が授与されることとなり、大会は「天皇杯」という名称で親しまれるようになった。さらに、本場イングランドのFAカップに倣って全国のクラブが参加できるようになり、サッカーのプロ化(Jリーグの結成)以後はJリーグ・クラブに全国のアマチュア・チームが挑戦する大会となった(サッカーの世界では「プロ」、「アマチュア」という区別にはあまり意味がないが、ここでは「Jリーグ以外のチーム」という意味で「アマチュア」という言葉を使用する)。

しかし、今シーズンは新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で、大会形式が大幅に変更となり、Jリーグ・クラブはJ1リーグの優勝と準優勝チーム、それにJ2リーグとJ3リーグの各優勝チームの4チームだけとなってしまった。各都道府県代表のアマチュア・チームがトーナメントを行い、勝ち抜いたチームがJリーグ勢に挑戦するという形式である。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ