人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2020年4月30日

「リモート観戦」の数々のアイディア。将来のスポーツ観戦を考える良い機会となるだろう

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

新型コロナウイルス(Covid−19)の感染拡大でストップしていたヨーロッパ各国リーグで再開の動きが出てきたようだ。

ベルギーのジュピラー・リーグやオランダのエールディヴィジは早い段階で再開を断念していたが、さらに感染による被害の大きかったスペインやイタリア、そしてフランスなども2019/20シーズンはこのまま終了となるようだ。ヨーロッパ・サッカー連盟(UEFA)も条件付きながらリーグ戦の終了を了承。日程を消化できないままで順位付けがなされれば、その“暫定”の順位に応じて来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場権を与えるという。

そして、一方でドイツのブンデスリーガをはじめ、新型コロナウイルスの被害が軽かった北欧諸国などには再開の動きが出てきたようだ。

各国の状況によって再開方針に差があることは当然だ。

「社会に対してポジティブなメッセージを発する」というのもスポーツの存在意義の一つだとすれば、可能な地域や国では無観客でもいいから早期に再開をしてほしい(もちろん、安全上の配慮が最優先で、もし将来第2派、第3派が襲ってくるような場合にはすぐにでも再中断を決断しなければならない)。

J SPORTS 放送情報

ところで、すでに再開された台湾のプロ野球で観客席にダミーの応援団を配置しているという報道写真を見た。また、再開を検討しているヨーロッパのリーグ戦でも、サポーターが車で来場し、スタジアム隣接の駐車場で大型スクリーンで試合を観戦。クラクションを鳴らすことで盛り上げるというプランがあるという。

また、報道によれば在宅のサポーターがスマホのアプリを通じてスタジアムに歓声や口笛の音声を流すことで、リモート応援ができるようにするという案もあるという。

いやはや、いろいろなことを考えるものである……。

日本のJリーグも含めて、リーグ戦の中止という前代未聞の状況の中で、これまでもクラブや選手とサポーターをオンライン上でつなぐためにさまざまな試みがなされてきた。

上記の「リモート観戦」の試みは、その最先端の取り組みということになる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ