人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2020年2月10日

攻撃サッカーを標榜する両チームの激戦。派手な減の取り合いになったスーパーカップ

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

ヴィッセル神戸のトルステン・フィンク監督は「どっちが勝ってもおかしくない面白い試合だった。日本のサッカーのためのすばらしい広告になった」と語った。2月8日に行われた「FUJI SEROX SUPER CUP」である。

試合は神戸が先行しては、横浜F・マリノスが追いつくという展開で3対3の引き分けに終わり、PK戦で神戸が優勝を決めた。「サッカーでは3対3という試合がいちばん面白い」と言われることもあるが、J1王者の横浜に対して“挑戦者”の立場の神戸が先行したこともあって見ごたえのある試合となった。

おまけにPK戦では両チームの3人目以降が9人連続失敗という話題性まで提供してくれた。たとえばワールドカップの準決勝とか、U−20ワールドカップ出場権が懸かるU−19アジア選手権の準々決勝とは違ってそれほど緊張感のあるPK戦ではなかったが、“9人連続失敗”という異常事態でにわかに注目度が高まった。

つまり、ミスが試合を引き立てたわけだ。

90分の試合もそうだった。派手な点の取り合いとなったのは横浜の守備のミス絡みでもあった。神戸の2点目はペナルティーエリアを飛び出したGKの朴一圭からのパスをDFのチアゴ・マルチンスがコントロール・ミスしたところを古橋亨梧に拾われたもの。3点目も、DFの伊藤槙人のパスミスを山口蛍にカットされたところからの失点だった。

もし、これが真剣勝負の試合だったら、横浜にとっては「とんでもない負け方」ということになる。両サイドバックを高い位置まで上げるなど超攻撃的なポステコグルー監督のサッカー。GKやDFがパスを回す場面が多いが、そこでミスを起こしてしまっては致命的な事態が生じる。このチームの潜在的な弱点になるものだ。

もし、リーグ戦の戦いでこんな負け方をしたら「ポステコグルー監督流のサッカーでいいのか?」という話題にもなる。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ