人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2019年12月27日

女子プロリーグ創設の行方は。競技レベルの向上は著しいが……

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line

日本サッカー協会(JFA)は、2021年に女子のプロリーグを創設することを決定しているが、具体的なことはまだ何も発表されていない。

ただ、現在のなでしこリーグの注目度や観客動員力などを考えると、プロ化はそれほど簡単なことではない。たとえば、12月22日に行われた皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の準決勝。1試合目の浦和レッズ・レディース対INAC神戸レオネッサの試合の観客数が2033人、2試合目の日テレ・ベレーザ対ちふれASエルフェン埼玉の試合はわずか776人だった。

もちろん、この日は1試合目の開始時の気温が8.8度と冷たい雨に見舞われた影響もあるのだろうが、会場はさいたま市のNACK5スタジアム大宮。浦和、埼玉の両チームのホームだったことを考えれば、観客数はあまりに少ない。

もっとも、Jリーグ発足直前の1980年代の後半にも「サッカーのプロ化などうまくいくはずがない」といった悲観論の方が強かったのだ。それを考えれば、女子のプロ化の可能性を全否定する必要はないだろう。なにしろ、2020年のオリンピック聖火リレーの最初の勝者に選ばれるほど「なでしこ」の名前は世間に知られているのだ。

世界的にも、日本の女子代表(なでしこジャパン)は存在感を持っている。なにしろ、「なでしこ」は元世界チャンピオンなのだ。

先日のE−1選手権でも、北朝鮮が不参加だったこともあって日本女子代表は完勝だった。最終の韓国戦では岩渕真奈、長谷川唯という現代表の中心選手2人が故障で離脱して苦戦したが、それでも最後はPKを獲得して1対0で勝利。3戦全勝。得点13、失点0での優勝だった。

2019年の女子ワールドカップではラウンド16で敗退したものの、なでしこジャパンは現在もFIFAランキングでは10位をキープしている。

だが、最近はヨーロッパ各国が女子リーグに力を入れるようになり、スペイン、オランダなどが台頭(オランダはワールドカップのラウンド16で日本を破った)。現状のままでは、今の日本のランキングを守ることは難しくなる。

2018年のU20ワールドカップでは日本がヨーロッパの強豪相手を圧倒しながらの優勝を飾ったように、下の世代の大会では日本は今でも好成績を残している。つまり、日本の女子は選手の素材としては今でも世界のトップなのだ。だが、ヨーロッパ各国には女子選手がプロとして活躍する場が設定されており、リヨン、アーセナル、バルセロナといった各国の名門クラブが女子にも力を入れており、強化のノウハウや資金力が投入されることによってトップチームの実力が上がっていくと予想されるのだ。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ