人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
猛暑で疲れが溜まっている体にはかなり厳しい日々が続いている……。 ヨーロッパの各国リーグが開幕して週末はそうしても夜更かしの連続になるのに加えて、Jリーグをはじめ、JFLやFリーグなど国内リーグも佳境に入り、さらに各カテゴリーの日本代表もさまざまな大会で活動している。
そんな中で嬉しかったのが、U-20女子ワールドカップでの日本代表の優勝だった。それも、グループリーグ初戦ではアメリカ、決勝トーナメントではドイツ、イングランド、スペインと強豪国を連破しての優勝だった。
2011年にフル代表の女子ワールドカップで日本(なでしこジャパン)が優勝した当時は、アメリカ一強体制だった女子サッカー界も、最近はドイツ、フランス、イングランドなどヨーロッパ勢が台頭。フィジカルの強さに加えて日本が先頭を走っていたパス・サッカーもすっかり各国に浸透し、今では群雄割拠の情勢となっている。実際、今大会でもアメリカがグループリーグで姿を消した一方で、UEFA所属のチームは出場5チーム(スペイン、イングランド、フランス、ドイツ、オランダ)がすべてベスト8に進出している。
そんな中で、U-20日本代表はすばらしい連携で持ち前のパス・サッカーを見せつけた。 選手が動いてパス・コースをいくつも作り、ワンタッチ、ツータッチでボールが動くサッカーは対戦相手からも「見ていて楽しいサッカー」と称賛され、地元フランスの観客の心も捉えたと伝えられている。
日本がすでに優勝経験のあるU-17のカテゴリーに比較して、フィジカルの要素も強くなり、また試合運びの駆け引きなども加わってくるU-20は、日本にとってハードルが高いかと思っていたが、実に見事にヨーロッパ勢を退けての優勝だった。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 2
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!