人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2013年10月31日

さいたまクリテリウム by ツール・ド・フランス レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

台風27号の影響で濡れた路面を、確かめるように。本場ツール・ド・フランスからやってきたプロトンは、静かなリズムで、さいたま新都心へと漕ぎ出した。

「海外選手は、落車の危険を恐れて、ポイントレースでは絶対に仕掛けてこないだろうと考えました。だから、チャンスをつかむなら、ここだ、と思っていたんです」(畑中)

海外32選手・日本23選手を2グループに分けて行われたポイントレースの第1レースで、読み通りに優勝をもぎとった畑中勇介は、こう語った。第2レース目も、やはり日本選手が地元の意地を発揮。中島康晴が勝者欄に名前を刻んだ。

メインイベントのクリテリウムレースが走り出すころには、幸いにも、すっかり路面は乾いていた。いよいよ海外組も本領発揮。1周回目の終わりには、アルカンシェル姿のルイ・コスタ、2013年ツール区間4勝マルセル・キッテル、マイヨ・ジョーヌのチームメートであるゲラント・トーマスといった超有名選手が、8人の逃げ集団に滑り込んだ。一周2700m(×20周)のきわめて短いサーキットコースに、テクニカルな直角カーブ7回+Uターン1回が詰め込まれていたせいで、エンジン全開のトップスピード走行……というわけにはいかなかったけれど。

それでもじわじわと走行速度が上がる中、7周目に差し掛かると、オリカ・グリーンエッジが黙々と仕事を始めた。20秒ほどあった差を詰めていき……日本の別府史之を発射!そのまま前方集団に追いついた別府は、ポイント賞が設置された8・12・16周回目のフィニッシュラインを、積極的に獲りにいった。こうしてポイント賞を確実なものとしただけでなく、最終盤の落車→自転車交換にも関わらず、2009年パリのシャンゼリゼ大通で見せたときのような熱っぽい走りで敢闘賞も獲得した。

「とてもエキサイティングなレースだった。いい走りが見せられたし、自分自身も走って楽しかった」(別府)

その背後では、福島晋一も、単独で集団の前方へと踊り出た。約1週間前のジャパンカップでキャリア最後のUCIレースを戦い、この日は、ファンの前で走る人生最後の機会だった。長い選手生活の締めくくりに、42歳は、一貫して示してきた「アタック精神」を改めて披露した。

「さいたまを最後の出口に選んで、本当に良かった。前に追いつけなかったら、ボクを応援してくれているアラフォーのみなさんをがっかりさせてしまう……。だから後のことは考えないで一踏み、一踏み、なんとか粘って行きました」(福島)

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ