人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2014年9月6日

ブエルタ・ア・エスパーニャ2014 第13ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

広大な動物園の激坂を、ヒルクライマーもパンチャーも、スプリンターさえも、夢中でよじ登った。異種格闘技のようなバトルの果てに、ヒルクライマーのダニエル・ナバーロが、歓喜の時を迎えた。野生の動物たちは、自転車に乗った人間たちのせわしない戦いを横目に、いつも通りのゆったりとした午後を過ごした。

1ダース以上の選手が飛び出しを試みた。あっさり逃げが容認されたわけでもなかった。タイム差が1分にまで開いた直後、逃げに乗り遅れたユーロップカーが、改めて合流を試みたからだ。時速50km超えの追走劇は延々と続いた。40kmほど走った後に、ようやく、フランスの緑チームは作業を放棄した。

それでも、決して、静かな時間が戻ってきたわけではない。11人の逃げ集団に対して、メイン集団はわずか3分半ほどのリードしか与えなかった。ゴール地形は「上れるスプリンター向き」との前評判を信じて、高速のまま、プロトンはタイム差制御を続けた。特に第3ステージで、上りスプリントを制したマイケル・マシューズのために、オリカ・グリーンエッジが積極的に牽引役を引き受けた。

「第3ステージとおそらく同じような展開になるだろうと予想していた。もちろんリスクもあった。ただマイケルが第3ステージで勝利したことを受けて、可能性はある、と判断したんだ。フィニッシュへと続く上りの、勾配がずっときついことも把握していた」(監督ニール・ステフェンス、チーム公式HPより)

3つある峠の3番目、2級カラコル峠の上りで、エスケープは5人に絞り込まれた。アレクセイ・ルツェンコが加速を仕掛け、ルイスレオン・サンチェス、ダミアン・ゴーダン、ダミアーノ・クネゴ、ダニーロ・ウィスが反応した。山頂でのタイム差は約2分。37km先のフィニッシュへ向かって、5人は全力で下り始めた。一方のメイン集団は、ダウンヒルは、控え目に。オリカ隊列に代わって、指揮権を取ったティンコフ・サクソが、集団に「蓋」をしたせいだった。事故やライバルの飛び出しを避けるためというよりは、エスケープを吸収してしまわぬため。……集団がひとつになったあと、総合ライバルたちにまたしてもボーナスタイムをさらい取られてしまわぬように!

「ボーナスタイムが、総合戦いを大きく左右しないで欲しいものだ。だって、僕にとっては、決して有利なものではないから」(コンタドール、公式記者会見より)

おかげで一旦1分40秒まで縮んだタイム差は、ゴール前23kmで、再び2分16秒に広がった。ここで、我慢できなくなったのが、エフデジ ポワン エフエールだ。2014年ツール総合3位ティボー・ピノが2日前にリタイアし、この日には2013年アングリル区間覇者ケニー・エリッソンドが自転車を降り、フランスチームの頼れるリーダーはもはやブアニだけ。しかも前日ゴール直前に落車し、勝負にさえ絡めなかったスプリンター自身が、リベンジに燃えていた。4人の青ジャージは、威勢よく追走に乗り出した。

距離はあっという間に縮まった。ついにタイム差が45秒差になると、前方からルツェンコが最後の独走に打って出た。しかし、FDJが火をつけてしまったプロトンに、もはやこれ以上太刀打ちすることなど不可能だった。ラスト7.3km、ルチェンコの奮闘は終わりを告げた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ