人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2015年5月20日

ジロ・デ・イタリア2015 第10ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

99%大集団スプリンターゴール向けのコースだったというのに、1%に賭けた男たちが、逃げ切り勝利を決めた。大当たりを引き当てたのはニコラ・ボエムだった。しかも、総合争いには何の影響も及ぼさないはずのこの日、リッチー・ポートがタイムを大幅に失った。単純なパンクだったはずなのに、チームカーやチームメートたちのちょっとしたケアの遅れが、最終的には2分47秒もの損失につながった。

雲ひとつない青い空と、深い青をたたえたアドリア海が、休養日明けの選手たちを迎え入れた。ひどく厳しかった序盤9日間の戦いの疲れを、しっかりと癒やした188選手が、元気にスタートラインから飛び出していった。

すぐに5人の逃げ集団が出来上がる。オスカル・ガット、ニコラ・ボエム、アレッサンドロ・マラグーティ、マッテオ・ブザート、そしてアラン・マランゴーニという、イタリアの5人衆がエスケープを作り上げた。集団内での意思疎通に問題はなかった。マランゴーニを除けば全員がプロコンチネンタルチーム籍で、できる限り長い間ジャージアピールを行う義務を担っていた。しかも、マラグーティはこの日のゴール地フォルリの生まれで、マランゴーニはフォルリからほんの30kmほど北に上がったルーゴの出身。2人のモチベーションは極めて高く、なにより道の特徴や風向きを完全に理解していた。

5人を見送ったメイン集団では、スプリンターチームが制御権を握った。第1週目にさんざん前線で働いてきたティンコフ・サクソとアスタナは、少々控えめにペダルを回した。代わりにアンドレ・グライペル擁するロット・ソウダルや、ルカ・メズゲッツを勝たせたいジャイアント・アルペシン、そしてジャコモ・ニッツォーロを守るトレックファクトリーレーシングが、とりわけ熱心にタイム差コントロールに務めた。別府史之もステージ半ばから、最前線で牽引作業を続けた。

一時は4分45秒まで開いたタイム差は、ゴール前60kmで、一気に2分半に縮まった。ここで、いくつかのチームが、態度を変えた。

「選手たちに待つよう指示をした。グライペルのチームにプレッシャーをかけて、ゴールスプリント時にグライペルを孤立させようと考えたんだ」(トレック監督アドリアーノ・バッフィ、チーム公式HPより)

ニッツォーロやメズゲッツのアシストたちは、第6ステージでスプリントを制した「ゴリラ」とその仲間たちに、追走の全責任を負わせることにした。マッテオ・ペルッキがステージ半ばで自転車を下りたせいで、IAMはもはやスプリント隊列に協力する必要はなかった。赤ジャージを着込んだエリア・ヴィヴィアーニにも、リッチー・ポートの護衛という大前提がある。ロット・ソウダルは孤軍奮闘に追い込まれた。チーム総出で働いた。そして、ゴール前25kmになっても、タイム差は2分半のままだった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ