人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 1
【3.7開幕 パリ~ニース:プレビュー】イネオスの「ツール用一軍候補」とログラ擁するユンボの主導権争いに注目!我らが新城幸也も動き出す。
-
サイクル ロードレース コラム 3
【3.6開幕 ストラーデ・ビアンケ:プレビュー】未舗装路が舞台の熱き戦い「白い道」。最難関の第8セクターを攻略して栄光を掴むのはどの選手か。
-
-
サイクル ロードレース コラム 1
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【プロトンは必ずやって来る!!】Cycle*2014 フレッシュ・ワロンヌ - バルベルデ4連覇の始まり!-
サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか 2あとは焦らず最高のタイミングを待つべし。そしてバルベルデにとっては、どうやらラスト150〜100mこそが、自分にふさわしい距離だった。
最後は鮮やかな加速一発。全てを瞬時に置き去りにすると、33歳大ベテランは、待ちに待った2度目のフレッシュ・ワロンヌ勝利を手に入れた。史上最速の2分41秒で、ユイの壁を登り詰めて。
ひとたび攻略法さえ覚えてしまえば、もはやこちらのもの。続く2年間は判で押したように、残り150m前後の加速でさらりと勝利を手にした。しかも「新しい世代がじわじわ台頭してきている。でも僕ら年寄り組は、世代交代の時が来るのを少しでも遅らせるために、戦うのさ」なんて宣言しつつ、2年連続で12歳年下のアラフィリップを蹴散らした。
大会史上最多の4勝を記録しただけでは、まだ物足りなかった。2017年、37歳の誕生日を向かえる6日前には、4年連続5度目の栄光さえつかみとった。いつもよりも長い加速を切っての、堂々たる勝利だった。
「まさに僕のためにオーダーメイドで作られたようなコースなんだ。秘密はひとつ。自信だけ。最後は自分が勝つ、と分かっているからこそ、なにがあっても動揺しない。冷静に走りを制御して、最高の軌道を選ぶだけ」
無念にも2018年は「新しい世代」アラフィリップの早掛けに屈し2位。昨2019年はレース終盤に蜂を飲み込み、何も出来ぬまま11位に終わった。
しかし2年前の秋、38歳にして世界チャンピオン(史上2番目に年長)に君臨したバルベルデは、不完全燃焼のままユイの壁を立ち去るつもりはない。なにしろ2021年末まで現役続行を宣言している。延期となった東京五輪に乗り込む前に……最後にもう1度、得意の激坂で伝説的加速を披露してくれるはずだ。
文:宮本あさか
宮本 あさか
みやもとあさか。パリ在住のスポーツライター・翻訳者。相撲、プロレス、サッカー、テニス、フィギュアスケート、アルペンスキーなど幼いときからのスポーツ好きが高じ、現在は自転車ロードレースの取材を中心に行っている。
あわせて読みたい
-
サイクル ロードレース コラム 0
【パリ~ニース 第2ステージ:レビュー】欧州ワールドレースで初勝利を掴んだケース・ボル「最高の気分さ。スーパーハッピーな1日だ」
-
-
-
サイクル ロードレース コラム 1
【3.7開幕 パリ~ニース:プレビュー】イネオスの「ツール用一軍候補」とログラ擁するユンボの主導権争いに注目!我らが新城幸也も動き出す。
-
サイクル ロードレース コラム 3
【3.6開幕 ストラーデ・ビアンケ:プレビュー】未舗装路が舞台の熱き戦い「白い道」。最難関の第8セクターを攻略して栄光を掴むのはどの選手か。
-
サイクル ロードレース コラム 1
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!