人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2016年5月8日

ジロ・デ・イタリア2016 第2ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

チャリンギは人生最後のジロで――6月の引退を宣言している――、チームに3年連続のジロ初日山岳ジャージをもたらそうと力を尽くした。ベルラートは、チームに初めての副賞ジャージを持ち帰ろうと、がむしゃらにペダルを回した。しかし2人に先んじて山岳ポイントをかすめ取ったのは、南アフリカチームのスペイン人、フライレだった。

楽しんで走っていたメイン集団だって、いつまでも楽しんでばかりはいられない。マリア・ローザ擁するジャイアント・アルペシンがきっちりタイム差を制御し――去年までキッテルが属していたチームだから、追走は得意分野だった――、ステージ後半へ向けて確実にスピードを上げていった。3人の山岳賞争いが無事に終了すると、スプリンターチームが次々と前線へ競り上がり、容赦なく逃げを飲み込みにかかった。「今日の最終目標は、もちろん、スプリントで区間勝利を手にすること」と、出走サイン台でキッテルが付け足したように、エティックス・クイックステップも作業に着手した。

市街地の周回コースに入った直後に、山岳賞フライレ、中間スプリント賞(+敢闘賞)チャリンギは静かに集団へと飲み込まれていった。ただベルラートだけが最後の力を振り絞り、単独で逃げ続けた。驚異的な粘りを見せ、「逃げ距離」を180kmまで伸ばし……、まんまとフーガ賞を手に入れた。こうしてエスケープ3人は、それぞれに成果を手に入れて、奮闘の1日を締めくくった。フィニッシュまで10km、集団はひとつになった。

先頭車両はめまぐるしく入れ替わった。0.01秒差の総合2位プリモシュ・ログリッチェにボーナスタイムのチャンスをもたらそうと、ロットNL・ユンボも黄色い隊列を走らせた。落車や分断の危険を避けるため、ヴィンチェンツォ・ニバリも前方に踏みとどまった。ゴール前1kmのアーチは、エティックス・クイックステップの4人が先頭で潜り抜けた。すぐにエフデジ列車が、前を奪い取った。

「チームは素晴らしい仕事をしてくれた。彼らの献身にはすごく感謝しているし、心から信頼することができた。だから今日は満足しているんだ。ただ、僕自身の動きが、まずかった」(アルノー・デマール、ゴール後テレビインタビューより)

発射台の背後でタイミングをうかがっていたデマールの、その背中に張り付いていたキッテルが、真っ先にスプリントを切った。フィニッシュまで200m。一瞬で全てを振り払うと、2位デマール以下をまったく寄せ付けないまま、両拳を天高く突き上げた。野獣のような雄たけびを上げながら、2014年ツール・ド・フランスのシャンゼリゼ勝利以来となる、グランツール通算12勝目を手にし入れた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ