人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2016年5月18日

ジロ・デ・イタリア2016 第10ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

チーム全体の願いを背負って、若き選手が結果を導き出した。3人を逃げに送り込んだバルディアーニ・チエセエフェからは、21歳新人のジューリオ・チッコーネが独走勝利を手に入れた。集団前方で1日中働いたチームメートのため、なによりマリア・ローザ姿で必死の牽引を行ったジャンルーカ・ブランビッラのために、23歳ボブ・ユンゲルスはメイン集団に踏みとどまった。エティクス・クイックステップがチーム内にマリア・ローザを守り切った一方で、スカイはリーダーの不遇に見舞われた。優勝候補ミケル・ランダが、体調不良で自転車を降りた。

休養日明け症候群。グランツールの休養日は、突然リズムが変わるせいか、体調を崩しやすい。残念ながら、ランダも、調子を大きく落とした。休養日前日の個人タイムトライアルでは、損失を最小限に食い止め、得意の山で活躍を期待されていたはずだった。

ところが、スタート直後に登り始めた3級峠で、早くもプロトンから脱落してしまう。バスクの同胞2人(ミケル・ニエベとダビ・ロペスガルシア)が側に付き添い、なんとか先を続けようと努力した。しかし、早朝から腹痛に苦しんでいたスカイのリーダーは、苦痛にただ顔を歪めるだけだった。畳み掛けるように、去年まで所属していたアスタナが、ライバルの異変に乗じて走行スピードを上げた。スタートから66km地点。メイン集団とのタイム差は約4分半。ランダは足を止めた。

スカイはどうやら今年も、ジロ獲りを失敗してしまったようだ。2013年ブラッドレー・ウィギンスは雨と寒さで体調を崩し途中棄権、2014年リッチー・ポートは春先からの体調不良で欠場、2015年ポートは落車で満身創痍で途中棄権、そして2016年はランダの胃腸炎……。2013年に限っては、急遽リーダーに昇格したリゴベルト・ウランが、総合2位へと滑り込んだ。対する今回は、もはやスプリント勝利さえ期待できない。エーススプリンターのエリア・ヴィヴィアーニが、第8ステージに、制限時間アウトで失格となっている。

自転車界屈指のビッグチームが災難に見舞われた一方で、小さなプロコンチネンタルチームは、前方に積極的に飛び出すことで存在感を見せつけた。

山の多い今ステージで、ジョヴァンニ・ヴィスコンティが、真っ先に意欲を示した。1つ目の山岳で山頂スプリントを決めると、2015年ジロ山岳賞はそのまま前方へと走りだした。後を追うように、プリジミスラウ・ニエミエツとニコラ・ボエムも飛び出した。こうして3人の逃げ集団が形成された背後では、さらなるアタック合戦が繰り返された。山岳賞2位のダミアーノ・クネゴが、チッコーネを含む数人と共に加速した。3年前の山岳賞ステファノ・ピラッツィや、その他の面々も、長い奮闘の果てにクネゴ集団へと合流した。

3人の先頭と、10人の追走。ところが、この2つの集団の距離は、思うように縮まらない。すでに60km近く追いかけっこしているというのに、タイム差はいまだ1分45秒。ここでバルディアーニは、思い切った作戦を実行した。それは先頭集団のボエムを、あえて後方に下げ……、ピラッツィとチッコーネのために消耗覚悟で前を引かせるというもの。そして、この少々危険な賭けが、上手く成功する。ほんの20kmほどの追走で、先頭集団は大きくひとつにまとまった。

「ボエムには特別な感謝の言葉を捧げたい。彼こそ真のチームメートだ。僕とピラッツィを助けるために、自分自身を犠牲にしてくれた」(チッコーネ、チーム公式リリースより)

必死に働いたチームメートの労に報いるかのように、1級山岳の山道で、ピラッツィとチッコーネはクネゴ以外のライバルを全て突き放した。残念ながら、山頂1位通過=35ポイントは、2004年ジロ覇者に奪われた。しかも新人が、山岳賞を狙っているはずの先輩を差し置いて2位通過してしまったものだから、ピラッツィは怒号を飛ばしたようだが……。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ