人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2016年5月19日

ジロ・デ・イタリア2016 第11ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

現役屈指のフィニッシャー、ディエゴ・ウリッシが、今大会2度目の勝利を射止めた。チーム全体でレースを見事に制御し、さらには総合1位と2位の不思議なランデブーを利用して、自身6度目のジロ区間勝利をさらい取った。鮮やかなピンク色に身を包んだボブ・ユンゲルスは、自らで飛び出してジャージを守ったどころか、貴重なタイムを稼いだ。総合3位以下とのリードは、1分以上に開いた。

プロトンは猛スピードで走りだした。すぐに9人が前方に飛び出した。ところが、かなりの強豪有名選手を揃えるエスケープは、どうやらランプレ・メリダのお気に召さなかった。「上れるスプリンター=サッシャ・モドロ」と「パンチャー=ウリッシ」という、2つの切り札で、ステージ獲りを目論ろんでいたからだ。

「大会序盤に区間を制したけど、もう1つどうしても勝ちたかった。今日は地形を見る限り、完璧なチャンスだと思った。だから今朝、サッシャと話し合って決めたんだ。僕はアタックを打つ、彼はスプリントを待つ、って」(ウリッシ、ゴール後インタビュー)

執拗な追走劇は、実に40km近くにも及んだ。序盤1時間の走行時速は、今大会最速の51.4kmを記録した。

危険な逃げを回収してからも、アタックの度に、ランプレは逃げの顔ぶれや人数を用心深く吟味した。スタートから72km地点、ベガールドステイク・ラエンゲン、アントン・ヴォロビエフ、リアム・ベルタッツォが逃げ出すと、ようやくお許しが出た。集団は静けさを取り戻し、3人にはあっさりと10分半もの大量リードを与えた。

ほっとした時間帯に、小さな失望がジロ一行を包んだ。前日に優勝候補ミケレ・ランダを失ったばかりだというのに、この日はトム・デュムランが戦いを去ったのだ。オランダから走りだした2016年大会の前半を、初日個人タイムトライアル優勝&マリア・ローザ6日間着用で存分に盛り上げた立役者は、股ずれの痛みにこれ以上耐えられなかった。8月のジロ五輪で個人タイムトライアル金メダル獲得を目指すルーラーは、まずは治療に専念し、新たなスタートを切る。

高速で始まったステージは、最終盤に向けて、再びうなりを上げていった。ジェットコースターのような起伏の連続へ好位置で突入しようと、複数チームが集団前方で隊列を組んだ。少ないスペースを、入れ代わり立ち代わり競いあった。ピリピリした雰囲気が、プロトン全体を覆い尽す。そして、最初の上りにさしかかる、ほんの直前だった。フィニッシュまで30km、大きな集団落車が発生した。

約40人もの選手が、地面や、草むらや、さらには道の脇の水路に投げ出された。エフデジやアスタナが大量に巻き込まれた。マリア・ローザを支えるエティックスも数選手が、とりわけ前夜に感動的なほどの献身を見せたジャンルーカ・ブランビッラが、ブレーキをかけた。

最も痛手を負ったのはドメニコ・ポッツォヴィーボだろう。前夜までの総合11位は腰を打ち付けただけでなく、前輪が壊れ、しばらく足止めを食らった。走りだした後は、アシスト総出でリーダーを牽引するも……、すでに臨戦態勢に突入していたライバルたちに、追い付くことはできなかった。1分以上のタイムを失い、総合では4分01秒差の14位へと後退を余儀なくされた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ