人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2016年5月28日

ジロ・デ・イタリア2016 第19ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

不可解な不調に苦しみ、屈辱に耐え続けてきたイタリアチャンピオンが、ついに誇りを取り戻した。ヴィンチェンツォ・ニーバリは山頂フィニッシュを勝ち取ると共に、マリア・ローザの戦いにさえ返り咲いた。全3大ツール制覇の経験を持つ男が、泣きじゃくった背後では、少しだけ疲れた笑顔のエステバン・チャベスが総合首位に躍り出た。チーマ・コッピでまさかの不運に見舞われ、孤独な戦いを強いられたスティーヴン・クライスヴァイクは、トリノ到着のわずか2日前に、5日間守り続けたで大切なジャージを失った。

無数に繰り返されたアタックの企てが、ようやく成功したのは、すでに75kmも走った後だった。28人の巨大な集団が前方へと抜け出した。このエスケープが、後に、戦いの行方を大きく左右することになる。

総合争いの選手たちは、それぞれにチームメートを前方に送り出した。2位チャベス擁するオリカ・グリーンエッジが1人、3位アレハンドロ・バルベルデのモヴィスター3人、4位ニバーリのアスタナ2人、5位イルヌール・ザッカリンのカチューシャ2人、6位ラファウ・マイカのティンコフ2人、そして7位&新人賞のボブ・ユンゲルスのエティクス・クイックステップ1人。唯一の例外は、総合首位クライスヴァイクを支えるロットNL・ユンボ。逃げには誰も滑り込まず、全員でマリア・ローザの周りを固めた。

チーマ・コッピの、標高2744mの高みへと向かう途中で、戦いに火がついた。前方ではアスタナのアシスト……、とは言っても2011年ジロ総合覇者のミケーレ・スカルポーニが、大きな逃げ集団からさらに前へ飛び出すと、たった1人で先を急ぎ始めた。

その6分半ほど後ろを、メイン集団は淡々と上り続けていた。しかし少しずつ、標高が上がるにつれて、黄色いロットのジャージが前方から消えていく。アシストが3人にまで減った、その時だった。山頂まで約5km、標高はすでに2200mに達していた。オリカ・グリーンエッジの3人が、突如として集団前方に競りあがった。まるでスプリントへ向かう列車のように、ハイスピードで牽引を始めた!

「ちょっと早めにアタックを仕掛けた。ライバルを大きく突き放し、タイムを大量に稼ぐためには、あそこで動くしか選択肢はなかったんだ」(チャベス、公式記者会見)

1度目の加速で、集団はあっという間に小さくなった。2度目の加速では、ザッカリンとマイカが苦しんだ。3度目の加速を、リーダーのチャベス本人が繰り出すと、ニーバリが一旦千切れる……も、なんとか持ち直した。そして、4度目の加速を、再びチャベスが行うと、これまでと同じようにクライスヴァイクが真っ先に反応し、今度はニーバリもしっかり後を追った。

しかし、バルベルデが、ついていけなくなった。理由は第14ステージの時と同じ。「高すぎる標高」だった。その逆で、高すぎる標高でこそ自分は力を発揮できるのだ、と語ったのはニーバリだ。

「標高の高い山では、いつも調子がいいんだ。短い上りより、長い上りのほうが、ずっとずっと楽に感じる」(ニーバリ、公式記者会見)

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ