人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2016年7月9日

ツール・ド・フランス2016 第7ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

このところすっかり逃げスペシャリストとしてならすスティーブ・カミングスが、ピレネー初日で独走勝利を決めた。大切な黄色ジャージを守るために、フレフ・ヴァンアーヴェルマートも29人の逃げに滑りこみ、奮闘実って3日目のマイヨジョーヌ表彰式に臨んだ。大物たちはひたすらコントロールに徹した。ほぼ問題なく、ほぼ全員が引き分けだった。もちろん、ヴィンチェンツォ・ニーバリとティボ・ピノという例外もいたし、フラムルージュでアーチの空気が抜けるという事件も起こったけれど……。結局のところ、総合争いはニュートラルのまま、ピレネー3連戦の1日目は幕を閉じた。

朝のスタート地には、リラックスした笑い声が広がった。前日の逃げのご褒美である「赤ゼッケン」を誇らしげにつけて、新城幸也はカメラの前でポーズを決めた。しかもチームバスの前には、日本代表監督の浅田顕氏の姿があった。夏季五輪に向けたピレネー高地合宿の前に、ツールを戦う新城を激励に訪れたのだった。

恒例より数日早く、難関山岳に突入したツール一行もまた、それほど緊迫したオーラをまとってはいなかった。最終盤に1級峠がひとつだけ。しかもゴールは下り切ってから。優勝嵐の大乱闘を繰り広げるには、コース難度が足りなかった。過去2回の優勝時には、難関山岳初日に鉄槌を下してきたクリス・フルームも、スタート前にこんな風に語っていた。

「今日は山頂フィニッシュじゃないからね。もちろん気を付けて走らなければならない。でも、むしろ明日や明後日の極めて難しいステージを見据えながら、うまくコントロールしていくべきステージだ」(フルーム、スタート前インタビューより)

つまり、逃げに、チャンスあり。当然のように、多くの選手がアタックを試みた。飛び出しを成功させたのは……、なんと29人!全出場22チーム中20チームが選手を送り込んだ。黄色いジャージのヴァンアーヴェルマート、5月のジロ・デ・イタリア総合覇者ニーバリ、新旧タイムトライアル世界王者のファビアン・カンチェッラーラやトニー・マルティン、ヴァシル・キリエンカetc……という豪華メンバーが揃った大きな集団は、メインプロトンに常に5分近いタイム差を保ち続けた。

ゴール前45.5km、4級峠の山頂手前だった。ニーバリが、ゆらり、と前に飛び出した。すでに総合では8分近くタイムを失った3大ツール王者が、山岳ポイントを取りに行っただけのようにも見えた。その実態は、本格的な加速への前触れだった。山からの下りで、ニーバリは再び、攻撃を繰り出す。カウンターアタックでダニエル・ナバーロが出ていくと、共に逃げていたチームメート、アレクセイ・ルツェンコに前を追わせた。

ここで、カミングスは賢く立ち回った。ニーバリとナバーロの動きを利用して、逆に自らが有利なパターンに持ち込んだのだ。

「逃げに乗るのは難しくはなかった。むしろニーバリとナバーロの存在が、厄介だった。でもナバーロに関しては、ヒルクライマーなのに平地でアタックして、自ら進んで体力を無駄遣いしてくれた。アスタナに関しては、ナバーロを追走するように、上手くプレッシャーをかけた」(カミングス、公式記者会見)

ナバーロを含む3人に、すぐに追いついた。さらに後方からニーバリやヴァンアーヴェルマートを含む8選手が、急激に追い上げてきていることを察知すると……。ナバーロが後ろを見ている間に、鮮やかな加速を切った。ゴール前27km。勝利への一発が決まった。

ただ、そのまま簡単に、独走勝利をつかんだわけではない。ここからがカミングスにとって、長く苦しい時間だった。しかもラスト20kmからは、1級コル・ド・アスパンの長い上りが待っていた。数十秒後ろでは、ニーバリやナバーロというプロトン屈指のヒルクライマーが、恐ろしい勢いでペダルをこいでいた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ