人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2017年7月8日

ツール・ド・フランス2017 第7ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

写真:きわどいゴールスプリントで今大会3勝目をあげたキッテル

「わずか6ミリが、歓喜と失望の境目となった」(マルセル・キッテル、公式記者会見より)

213.5kmの長い戦いの果てだった。2017年大会4度目の大集団スプリントフィニッシュで、マルセル・キッテルがエドヴァルド・ボアッソンハーゲンをぎりぎりで退けて、3勝目をさらい取った。同時にキング・オブ・スプリンターの証、マイヨ・ヴェールも手に入れた。総合勢たちにとっては、いよいよ本格バトル開始の前日の、静かな移動ステージとなった。

「旅の安全を祈る」。そんな願いを込めた千羽鶴を、さいたまクリテリウム開催委員会から受け取ったツール一行は、またしても210km超えの長いコースへと走り出していった。ちなみにツール委員会の語った小さな逸話によると、千羽鶴の効果は抜群らしい。なにしろ1年前、4賞ジャージカラーの折り紙に守られたツールは、大会史上最もリタイア率が低かったのだから!

海を渡った千羽鶴に守られて、大会7日目が走り出した。第1ステージの個人タイムトライアルを除くと、ここまでの平均ステージ距離はなんと202.25kmにも達した。しかも体を包み込む大気は、相変わらず、まるでサウナの中にいるかのように蒸し暑い。

「仮スタートからの距離を含めると、2日連続220km超えですからね!僕自身は暑さも距離も問題ありません。だってタイ合宿では、連日これくらいの暑さの中で、同じような距離を走り込んでいますから。でも経験の少ない若い選手たちにとっては、きついかもしれませんね」(新城幸也、フィニッシュ後インタビューより)

こんな日は、体力温存こそが肝要だ。ゼロkm地点でスタートフラッグが降りおろされると同時に4選手が飛び出すと、後方に残された189選手は、すばやく制御モードに突入した。マキシム・ブエ、マヌエーレ・モーリ、ヨアン・ジェーヌ、 ディラン・ファンバーレに対して、常に3分前後の程よい距離感を保ち続けた。前日はたっぷり213kmに渡ってエスケープを泳がせたものだが、この日もまた、最終的には207.5kmもの逃げを許容した。

シャンパンの産地から、ブルゴーニュワインの本拠地へ。あたり一面にぶどう畑が広がる、いかにもフランスらしいのどかな風景の中で、中間スプリントだけは熾烈を極めた。特に元気いっぱいの我らが新城幸也が、ソンニ・コロブレッリを背負って力強い牽引を行った。前日はフィニッシュのスプリントに絡めず残念な思いをしたバーレーン・メリダのスプリントエースは、ナイスアシストのおかげで6位通過……つまりメイン集団内で1番通過を果たした!

「手前1kmからは僕がずっと前で引っ張って、500mでグレガ(ボーレ)に代わって。でもきつかったですね。道がずっと上ってましたから。いわゆるソンニ向きのスプリントポイントでした」(新城幸也、フィニッシュ地インタビューより)

続いて6位アレクサンドル・クリストフ、7位アンドレ・グライペル、ひとつとんで9位マイケル・マシューズ、10位アルノー・デマールと、いわゆる各チームのスプリントリーダーたちがそれぞれにポイントを収集した。ただ唯一、キッテルだけは、「2kmの上り坂スプリント」に加わらなかった。チームメートのゼネク・スティバールとジャック・バウワーを前方へ送り込み、わずかなポイントのために無駄に汗を流すことは避けたようだ。

果実の香りと品の良い重みを兼ね備えたワインで有名なコート・ド・ニュイ地区では、横風分断の注意報が出されていた。北クラシック精鋭軍クイックステップフロアーズが集団先頭に並ぶと、集団にはピリピリムードが漂った。幸いなことに風はそれほど渦巻いてはいなかったし、そもそも、キッテル親衛隊にクレイジーな動きを強行する必要性もなかった。大きな塊のままプロトンは突き進み、フィニッシュまで6kmで逃げの4人を飲み込むと、極めて予定通りに集団はひとつになった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ