人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2017年7月22日

ツール・ド・フランス2017 第19ステージ レースレポート

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line

写真:第19ステージを制したボアッソンハーゲン

勝負の分かれ道はロータリーだった。右側こそが、栄光の扉へと続いていた。エドヴァルド・ボアッソンハーゲンは正しい方向から突っ込み、ついに独走勝利をつかみ取った。20人がステージ勝利を巡って激しく争った背後では、147選手が静かな移動ステージを満喫した。マイヨ・ジョーヌのクリス・フルーム擁するチームスカイが、淡々と隊列を走らせた。総合順位やタイムに一切の変動はなかった。

「総合リーダーにとって、今日は、少々特殊な1日となった。僕らアルプスを3日間全力で走ってきたから、単純に、誰かの背後で静かに過ごし、体力回復に努める、こんな1日が必要だったんだと思う。明日のマルセイユでも難しい1日が待っている。だからこそ、こんな移動ステージは、とてもありがたかった」(フルーム、公式記者会見より)

雄大なアルプスの自然公園を抜け出して、ラベンダー薫る南仏プロヴァンスへ。過酷なイゾアール山頂フィニッシュと、総合勢にとっては最後の真剣勝負となるマルセイユの個人タイムトライアルに挟まれた、2017年大会で最も距離の長いステージだった。大逃げの成果を狙う選手にとっては、文字通り、最後のチャンスでもあった。スタート直後から35kmに渡って続いた飛び出し競争を制して、ひどく蒸し暑い夏の午後に、20選手が果てしない長旅へと繰り出した。

出来上がったエスケープ集団には、いわゆる2017年大会を前方で盛り立てた常連が勢ぞろい。大逃げで区間を制したリリアン・カルメジャーヌやバウク・モレマに、勇気ある逃げで敢闘賞に輝いてきたエリー・ジェスベールやシルヴァン・シャヴァネルに、さらにはトーマス・デヘント。山岳ジャージの夢は昨区間で散ったけれど、昨季1年で通算2665kmを逃げたベルギー屈指の大逃げ巧者は、3日連続で前方で奮闘した。

というのも7月14日がフランス人にとって、前日7月20日がコロンビア人にとって特別な日だとしたら、今区間が行われた7月21日は、ベルギー人にとっては大切な建国記念の日なのだ!しかもベルギーが誇る2大アスリート、「史上最強の自転車選手」エディ・メルクスと、全仏ローランギャロス4回優勝ジュスティーヌ・エナンが、開催委員長カーから熱い視線を送っていた。デヘントに加えて、ヤン・バークランツとイェンス・ケウケレールも、祖国のナショナルデーを栄光で祝おうと、積極的にペダルを回した。

地形的にはスプリンター向けのステージ、のはずだった。ただペーター・サガン、マーク・カヴェンディッシュ、アルノー・デマール、さらにはマルセル・キッテル……といったビッグスプリンターはすでに大会を去っていた。

2日前まで必死にポイント収集に明け暮れたマイケル・マシューズとチームサンウェブの仲間たちも、もはやスプリントに興味を示さなかった。前夜にワレン・バルギルの山岳賞が決定し、この日の中間ポイントでは、マシューズのポイント賞が決定している。そもそもルームメートの両者は、「自分たちが叶えた夢」について夜遅くまでおしゃべりしたせいで、かなりの寝不足だったらしい。

大会に残るほかのスプリント巧者たちも、賢い選択をしていた。すなわちチームメートを逃げに送り込むか、もしくはボアッソンハーゲンやベン・スウィフトのように自分自身が前方に飛び乗るか。おのずと追走作業に興味を持つスプリンターチームは……、皆無だった。どちらにせよスカイが、他者に仕事をさせなかったに違いない。プロトン前線で隊列を組むと、ひたすら淡々と集団制御に取り組んだ。タイム差は急速に開いていった。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ