人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2018年7月7日

【Youtube無料LIVE配信中】「チームプレー」を徹底解説!ツールは世界最高の教科書である / Tour de France 2018

ツール・ド・フランス by 米山 一輝
  • Line

また集団の先頭を引くことは、集団全体の走るペースを決められるということでもある。集団先頭を走ることは労力の要る仕事だが、レースの流れをコントロールすることができ、望む展開を主体的に作り出せるのだ。

急激なペースアップを行う「アタック」は、レースの流れを一気に変える動きだ。集団のペースを乱して他の選手を消耗させるほか、あわよくば集団から単独もしくは小さな集団で先行することができる。

一方で「アタックに反応する」「アタックを潰す」という動きがある。他のチームだけが先行することは戦略上不利になる場合が多いので、アタックした選手に反応して同じグループに入る。そのまま共に先行する場合もあるし、そのグループが先行することがチームにとって不利になる場合は、アタックを潰すことになる。

アタックを潰すとなると、マンガなどでは前を塞いで邪魔をしてペースを落とさせるような描写もあるが、実際のレースではほとんどそういったことはない。アタックした選手の後ろに付いて先頭に出ない、あるいは先頭交代の隊列に入りつつ先頭には出ない、といった動きで、ほとんどのアタックはペースを乱し、勢いを削がれることになる。

アタックが成功すれば、集団に対して「逃げ」が発生する。プロロードレースの場合、レース前半で逃げが作られ、後半にかけてメイン集団が追い上げて、最終局面に入るという展開が多い。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ