人気ランキング
-
サイクル ロードレース コラム 1
【Cycle*2021 フレッシュ・ワロンヌ:プレビュー】ログリッチ初参戦!立ちはだかる、あまりにも強大な激坂《ユイの壁》を制するのは誰か。
-
サイクル ロードレース コラム 12
-
-
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
【ツール・ド・ヨークシャー プレビュー】マーク・カヴェンディッシュが母国で復帰戦!苦い記憶のヨークシャーで雪辱を果たせるか?
サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか 04年目のツール・ド・ヨークシャーには全20チームが参戦する。ディフェンディングチャンピオンのセルジュ・パウェルス+カヴェンディッシュを擁するディメンションデータを筆頭に、UCIワールドチームからはBMC、スカイ、カチューシャ、アスタナ、サンウェブの6チームがやって来る。またASOツール・ド・フランス開催委員会の主催レースではおなじみのコフィディス、ディレクトエネルジー、ヴィタルコンセプトは、主力級メンバーで大会に乗り込む。英国代表チームも編成され、普段はUAEで走るベン・スウィフトがU23選手たちを率いる。
1年目は11秒差、2年目は6秒差、3年目も6秒差というとてつもない僅差で総合優勝が決したが、果たして今年はどんな結末が訪れるのだろうか。フィニッシュラインはリーズに引かれる。そう、2014年ツール・ド・フランスが走り出した町で、2018年ツール・ド・ヨークシャーは大団円を迎えるのだ。
================================
■ツール・ド・ヨークシャー
2018年5月3日(木)~6日(日) J SPORTSオンデマンドLIVE配信
詳しくはこちら »
■注目選手情報
注目選手情報はこちらから »
■ギア情報
ギア情報(機材紹介)はこちらから »
宮本 あさか
みやもとあさか。パリ在住のスポーツライター・翻訳者。相撲、プロレス、サッカー、テニス、フィギュアスケート、アルペンスキーなど幼いときからのスポーツ好きが高じ、現在は自転車ロードレースの取材を中心に行っている。
J SPORTS サイクルロードレース公式Twitterをフォローしてサイクルロードレースの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
-
-
サイクル ロードレース コラム 1
【Cycle*2021 フレッシュ・ワロンヌ:プレビュー】ログリッチ初参戦!立ちはだかる、あまりにも強大な激坂《ユイの壁》を制するのは誰か。
-
サイクル ロードレース コラム 12
-
-
サイクル ロードレース コラム 2
【ボルタ・ア・カタルーニャ 第6ステージ:レビュー】数少ないスプリントステージを逃さなかったペーター・サガン「難しい時期を乗り越えた実感がある」
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!