人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

バスケット ボール コラム 2020年10月7日

向上したディフェンスと視野の広さについて語る:テーブス海(宇都宮ブレックス #7)

B.LEAGUEコラム by 青木 崇
  • Line

テーブス海(宇都宮ブレックス #7)

Q アメリカのバスケットボールで学んだことで、B1選手となった現在ですごく生かせていると思える部分は何ですか?
「外国人選手でも身体を当ててリングまでアタックしてフィニッシュするのは、一番Bリーグでも通用していると思いますし、他の日本人のガードに比べるとそこを経験したおかげで、自分だけ少し違うスキルセットを持っているなと思います。やはり向こうで自分よりも身体が大きい選手、自分よりも身体能力がある選手とばかりとやっていたので、Bリーグに入って『サイズ感とか身体能力を持っているな』と感じないので、そういうところは全然生かせているなと思っています」

Q ブレックスというプロチームに入って、UNCW(ノースカロライナ大ウィルミントン校)時代とは違う1日1日が勝負という世界を実感できていますか?
「間違いないです。ベテランの選手が多い中、本当に毎日吸収できる知識というのがあるので、毎日が楽しいですし、ブレックスに入ってからまだ短い期間ですけど、学んだこともめちゃくちゃ多いので、僕にとっては充実した生活になっています」

Q 視野の広さはどこから来ているのですか? どうやって身につけたのですか?
「視野の一部は生まれ持ったものかもしれないですけど、正直わからないですね。父(B.T.テーブス=現富士通女子ヘッドコーチ)の遺伝から来たと言うことはできないしょうが、かなりいいパスをする選手でしたので、そこから生まれたのかもしれません。中学の時のコーチは女性だったのですが、彼女はオープンになっている選手を見つけることなど、パスについていろいろ教えてくれました。重要なことはオープンになっているチームメイトを見つけることだと思います。だれがオープンになっているかを常に探し続けていると、パスすることが簡単になるのです。また、ディフェンスがどのようにローテーションするのかを知り、どのようにカバーしているのかを把握できればディフェンスを読むことができます。視野というのは、一つの方向を見るのではなくコート全体を見ること。と同時に、だれがどこに来て、だれがどこに行くのか、どうローテーションしていくのかを知っていることも視野だと思います」

Q 次の信州戦に向けてのカギは?
「カギはこれまでやってきたことを継続することです。セットオフェンスを遂行し、ミスを最小限にしながら、全力でプレーすることです。僕たちが持っているプレーのすべてを使う、新しい選手全員がシステムに馴染むいい機会だと思います。最も重要なのは今までやってきたことの継続ですね」

文:青木 崇

【Bリーガーインタビュー】

宇都宮ブレックス 7番/PG テーブス 海(取材日:2020年10月6日)

青木 崇

青木 崇

NBA専門誌「HOOP」の編集者からフリーのバスケットボールライターとなる。NBAファイナル、NCAAファイナル4、世界選手権などビッグイベントの取材や執筆活動を行なっている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!

バスケット ボールの放送・配信ページへ