人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

バスケット ボール コラム 2019年3月25日

【2018-19 B.LEAGUE NOTEBOOK 19】熟考とコミュニケーションをしっかりとったうえで指揮官が決断した比江島の先発起用

B.LEAGUEコラム by 青木 崇
  • Line

今季攻防両面で安定感を増した鵤をスターターから外すことは、安齋コーチにとって非常に難しい決断。しかし、じっくりと考えた末に出た「チャンピオンシップに行く前にやらなければならないこと」という理由について、2人としっかりコミュニケーションをとったことは、構築してきたケミストリーの悪化を回避させた点でいい仕事をしたと言っていい。

「完全にスタートをこれに決めたというのではないです」と安齋コーチが続けたように、田臥が復帰すれば渡邉が再びバックアップ役に戻る可能性は高い。スターターを固定でき、控え選手も役割がしっかりするという一貫性を作り出すことは、どのチームにとっても欲しい部分だ。しかし、試合の終盤でプレーする5人は先発・控えに関係なく、コーチにとってベストと思える選手たちになるもの。ディフェンス面で安齋コーチの信頼を得ていることからすれば、鵤は土壇場でコートにいる機会が増えても決して驚かない。

三河との2連戦、安齋コーチは渡邊、遠藤、比江島、鵤の出場時間を23分2秒から27分10秒の間でうまくまとめていた。今後田臥が復帰した場合、バックコート陣の出場時間をどうマネージメントしていくのか? 若き指揮官として着実に成長している安齋コーチの手腕は、今後も注目に値する。

青木 崇

青木 崇

NBA専門誌「HOOP」の編集者からフリーのバスケットボールライターとなる。NBAファイナル、NCAAファイナル4、世界選手権などビッグイベントの取材や執筆活動を行なっている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!

バスケット ボールの放送・配信ページへ