人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

バスケット ボール コラム 2018年12月19日

【ウインターカップ2018 プレビューコラム / 桐光学園】夏のベスト8を超える成績を目指すには、チーム全体の熱量アップがカギ

バスケットボールレポート by 青木 崇
  • Line

選手たちは練習を一生懸命やっているのだが、ウインターカップで勝ち上がりたいという熱意が表に出ていないように見えてしまう。大人しい選手たちの熱意を上げるために試行錯誤を繰り返しながら、高橋コーチが危機感を持つことの重要性を厳しい言葉ながらも、自信喪失とならないよう怒鳴らずに伝えようという意図は十分に感じられた。

逆に言えば、メンタルの部分で伸び代があることの証。選手たちに能力があるからこそ、インターハイでベスト8に進出できたのである。シード校として迎えるウインターカップは、初戦の相手がインターハイで勝った報徳学園か、福島南の勝者と対戦することになった。「初戦からきつい試合です」と高橋コーチが語るように、報徳学園との再戦になれば、留学生のコンゴロー・ディビッドへのディフェンス対応が勝負の分かれ目になる。

今年の桐光学園は、190cm以上の選手が4人。3年生の鈴木響希と吉田敬陽がスターターを務め、2年生の鍵谷和輝と兪龍海がバックアップする体制が整っている。留学生のいる大学生相手に練習試合を行うなど、留学生の高さに慣れる準備に余念がない。インターハイで対戦した際に26点、22リバウンドを記録した報徳学園のディビッドに対しては、鈴木響が「バンプで中に入らせないことを意識して、リバウンドを取られるのはある程度仕方ないので、みんなが囲むようにしてのボックスアウトでなんとか対応する感じです」と語れば、フロントラインでコンビを組む吉田も「中の人間がゴール下で身体を張って、ディビッドに点を取らせなければ相手も崩れると思う」と見ている。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
バスケット ボールを応援しよう!

バスケット ボールの放送・配信ページへ