人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2018年11月25日

【楽天好き】渡辺直人、「なんだってやる」

野球好きコラム by 松山 ようこ
  • Line

日本で人気スポーツである野球は、良くも悪くも「旧い」ことが少なからずある。

それは例えば、礎であったり、足かせであったり。背景は個々様々だが、プロ野球で生き残るには「変わる」ことは不可欠。浅村栄斗の楽天への移籍は、もしかするとチームにとっても象徴となるのかもしれない。

リーグ優勝の古巣から最下位チームへの移籍だ。石井一久GMはじめ、西武で元チームメイトでもあった、岸孝之や渡辺直人という「旧知」の存在があったことも大きいようだ。

移籍時のコメントを考えると、“変わろう”とするチームの一翼を担う意義と自身の成長へのベクトルが重なったのだろう。

古き良き繋がりから、浅村が新しい挑戦へと意欲を燃やしている様子が伝わってくる。この3年全てで143試合にフル出場をし、ほぼ3割をキープする、昨季の打点王だ。

「来てくれるだけで意味がある」と石井GMが口説いたことに嘘はないだろうが、来季にもチームを牽引するだろう期待は否応なく高まる。

低迷したチームのなかにあって最優秀防御率を獲得した岸は、浅村と同じように背中でチームを引っ張るタイプ。

だが、同じ内野手の直人は、浅村がやって来ることで、確実に、二塁手としてのポジションに就く機会が減る。ユーティリティとはいえ、仲間でライバルとなる。にもかかわらず、むしろ今回の移籍の背中を押したとも伝え聞く。

きっと事実だろう。なにせ、直人である。彼ほど、チームを俯瞰して見られる現役選手はいないのではないか。

自身のキャリアが晩年であることも誰よりも承知している。その上でチームのために何が必要かを感じ取って、そのとおりに行動ができるのではないか。

そう思えてならない理由の一つが、シーズンを振り返ってもらった時のことだ。直人は「チームにとって必要なことなら、なんだってやります」と、ひとしきり悔しさを顕にした後、笑顔で言って去っていたのだ。

中でも繰り返していたのは、ホームで勝てなかった無念さ。「これだけ応援してくれるファンがいるのに、情けない、悔しいし…本当に情けない。みんな一生懸命やっていたのだけれど、何かが足りなかった。だから、死ぬ気でしっかりその何かを見つめ直さないといけない」。

勝てないことで増幅した重圧も認め、こうも語っていた。「誰かの責任というのは、ないんです。みんな勝てないことで余計に『おれがやらなきゃ』って気持ちが強くなったように思う。でも、それは一人で背負うのではなく、みんなで共有して戦えるようにならないといけない」。

「そういう空気づくりが大切になってくる。誰だって緊張するし、怖さもある。でも、みんなでカバーできれば。(どんな時も)安心して、萎縮することなく、試合に出る。そういうチームづくりを、自分もやっていきたいと思うんです」。

  • Line

関連タグ

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ