人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2018年4月22日

大谷翔平、米メディアが指摘する好スタートの要因と今後の課題

MLBコラム by J SPORTS 編集部
  • Line

打順が6番に上がった最初の試合こそ、3三振に倒れた大谷翔平だったが、同じく6番DHで出場した次戦では2安打と気を吐いた。

続く、現地21日のジャイアンツ戦でスタメンから外れた大谷は、現地24日のアストロズ戦で、先発投手として4度目の登板を果たす込みとなっている。

開幕から約3週間が経過し、投手としては2勝1敗で防御率3.60、そして打者としては3本塁打を含む打率3割4分2厘、11打点と、期待を上回る数字を残している大谷。

シーズン序盤のパフォーマンスを現地メディアはどう見ているのか。今回は米スポーツ専門サイト「The Sports Quotient」に掲載された記事を紹介しよう。

「なぜ、ロサンゼルスの“ショータイム”は好スタートを切ることができたのか」と題されたこの記事には、大谷の好調の要因と今後の課題が記されている。

マウンド上でのパフォーマンスに関しては、特にスプリットの威力をポイントとして上げており、「オオタニのスプリットフィンガーは球速がありながらも(平均時速92~93マイル)、チェンジアップのように機能する」と指摘した。

更に、「何度か100マイル越えを記録したフォーシームの速球とオフスピードの投球を効果的に使い分けている」と分析。

ただし、ボストン戦のように速球の割合が5割に近づくと「ランナーを出し、失点する機会が増えるだろう」と、カウントで先行し、スプリットを投げやすい状況を作ることの重要性を強調した。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ